_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◇ 秋雨前線?? ・・・・・・ 第704
☆モバイルオフィスの作り方 ★
Vol.0704

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

□ お宝は手の中に
□ Windows11の憂鬱

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ お宝は手の中に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長いお盆休みに何をしようかと考えていたのですが、秋雨前線なのか梅雨?末期
の大雨なのか天気がすぐれず、時間がたっぷりあります。

◇ まずは寝ること
この半年ほどとてつもなく多忙で(かといって儲かるわけでもなく)、睡眠不足
が続きました。
そこで11時間づつ毎日寝ています。
睡眠不足はこたえるのですが、長時間の睡眠は特技で、年をとってからはそれ
ほどでもありませんが若い頃は16時間ぐらいは平気で寝ていました。

いまでも休みになると10時間以上は寝ます。
起きると下手くそな囲碁ゲームをするのです。この囲碁ゲームは一向に学習せ
ず、しかも極めて弱いのですが、どの程度の勝ち方を出来るかで自身の疲労度
や思考力を客観的に観察できます。

しかも快勝するとストレス解消にぴったり!

https://sdin.jp/browser/board/igo/

◇ サーバーが相次いでダウン
私どものお客様のシステムは徐々にHTML5に移行しています。
元々は昔に使っていたプログラム言語がもう使えなくなりそうなので後継のプ
ログラム言語としてHTML5を選んだのですが、実際にはそれ以上のメリットが
ありました。

とはいえ、予算も必要ですし人手と時間もかかりますので少しずつしか移行で
きません。

そんな中で今年の夏は数台の社内サーバーがダウンし、大騒ぎになりました。
停電や落雷の影響のようですが、ある朝突然サーバーが起動していないことが
判明し、復旧やらデータの保全やらで大騒ぎなのです。

今回は3台のサーバーがダウンしましたが、すべて復旧出来ました。しかしも
う社内サーバーを運用する時代ではありません。

よほど予算をかけて運用していたらともかく、社内サーバーは本当にダウンし
たら大惨事です。

出来たらすべてのお客様を早急にHTML5のシステムに移行したいところではあ
りますが、なかなかはかどらず焦りは募るばかりです。


◇ デスクトッププログラムからクラウドデータベースを操作
HTML5に移行してから気づいたのですが、データの保全と調査が格段に楽にな
りました。

プログラムはやや面倒なのですが、データベースはサクラサーバーにあり、1
日に一度社内サーバーにバックアップをとっています。
もしデータに不審な動きがあっても、通信で簡単に調査できる上に、万が一
サーバーのデータベースが壊れても昨晩のバックアップに今日のLogを当てる
だけで復旧出来ます。

極めて安全で、保全性に優れています。
そこで考えました。インターフェース(デスクトッププログラム)はそのままに
してデータベースだけでも先行してクラウドサーバーに移行できないものか
と・・・

私が制作している業務システムは基本的に多階層データベースモデルに準拠し
ています。
遠い昔からユーザーインターフェースとデータベースエンジンは分離している
のです。
と言うことはお客様が操作されるインターフェース(フォーム=画面)はまった
くそのままにデータベースだけクラウドに保管できるのでは???と考える次
第です。

そのためにはデスクトッププログラムからサクラサーバーにあるデータベース
を操作できる必要があるのですが、サクラサーバー上のデータベースは私が作
ったPHPで稼働します。

このサクラサーバーのPHPをデスクトッププログラムから操作できたらデータ
ベースだけのクラウド化は成功します。

そこで考えたのがなんとかWindowsのプログラムからPHPを操作できないもの
か・・・と言うテーマです。


◇ PHPをPowerShellから起動
お盆休みの初日はこのテーマに取り組みました。
そしてその日のうちに出来ました!

と言うかすでに半年ほど前にさほどの目的もなく、PowerShellでPHPを操作す
る実験をしていたのです。
私が気づかないまま実験は終わっていたのです。

PoweShellは今どきのWindowsには必ず搭載されており、ExcelのVBAやVisual B
asicから呼びだせます。

そしてクラウド上のデータベースに対する操作は基本的に以下の二つの役割し
かありません。

・ データの検索
・ データの登録

この二つのエンジンをPowerShellで作ってみました。サクラサーバー上のPHP
は日々活躍している現行のエンジンが対象です。

想像したとおり、極めて容易に、そして高速にデータを操作できます。
今までに使っていた社内Lan用のデータベースエンジンより遙かに高速です。

これはいける!!


◇ とはいえ・・・
とは言うものの社内Lan用のデータベースエンジンは多機能で、そのままでは
使えないのでプログラムの改造が必要です。

でも古いデスクトッププログラムを改造するのは気の重い作業でもあります。
でもサーバーが壊れてデータがなくなるという恐怖に比べたらそんなことはな
んでもありません。

加算更新や減算更新など、RDB独特の機能はプログラムで実現するしかないの
ですがこの際、やりましょう!

サクラサーバー上のデータベースエンジンはとてもシンプルなものではありま
すがすでに5年以上の実績があり、セキュリティーでも優れています。
何よりメンテナンスが極めて容易です。

そして万が一このサーバーがダウンしてもバックアップは定常的にとっていま
すし、Logも完璧ですからいつでも復旧出来ます。


遠くフィリピンのお客様のサポートもGoogle翻訳の手を借りながら出来ている
のもこの優秀なデータベースエンジンのおかげです。
(本質的にマナベは英語が話せないし読み書きも出来ませんが、メールのみで
サポートを続けています。ひとえにGoogle翻訳のおかげです)


メーテルリンクの青い鳥ではないですが、大切なものはいつも身近にあると言う
ことを思い知らされました。
SpeedServeをPowerShellで作っていた段階からずっと自身の手の内にあった大切
な技術に本人は気づいていませんでした。


全ユーザーのシステムを1年以内にクラウドサーバーにデータベースだけでも移
行することにします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ Windows11の憂鬱
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows11が発表され、私の持っているすべてのPCでは移行できないことが分か
っています。
Win11の発表とともにWin10の終焉の時期も発表されました。


◇ Windows11の憂鬱
確かにPCの買い換えを検討しても良い時期かも知れません。私がメインで使っ
ているダイナブックはCPUを入れ替え、メモリを増設し、ディスクはSSDに交換
しているとは言え、2012年春モデルで、購入したときは5万円ちょっとでした。


ずいぶん古典的なPCです。
しかしそのほかに会社のオフィスのPCは??会社とサテライトオフィスのサー
バーは??
タマちゃんのダイナブックは??と考えると気の重い話です。

でもきっとセキュリティーの観点から必要なのでしょう。ではいっそWindows3
65は??と思うのですが・・・


◇ WindowsS365はもっと憂鬱??
Windows365はこのたび発表されたMicrosoftの新しいサービスで、性能と料金
で多彩なコースに分かれます。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows-365/all-pricing

例えば・・・・

1 vCPU     2 GB RAM     64 GB ストレージ     ¥3,260 ユーザー/月相当

だそうで、これがもっとも安価なコースです。
果たして1 vCPUとかで2Gのメモリでどの程度の性能が出るのかよくわからない
のですが、月額で3000円ちょっと、年額で4万円ほどかかります。

一般的なコンピュータを購入すると15万円ほどで5年使うとして3万円/年とな
りより割高ではあります。


でもテレワークがこれからは必要でしょうし、Windows365はどんな操作をして
も自身のPCには一切のデータは残らないのであるいは企業のニーズに合致して
いるのかも知れません。


この手の話題に詳しい若者に相談したところ・・・・

”現在の企業は必要に迫られてテレワークを進めているが、セキュリティー的
に極めて難しい問題を曖昧にしたまま現実が先行している。
Windows365はそれに対して確実な解だから広がるかも知れない・・・”

とのことでした。
絶対安全かどうか分からないVPNを巨額をかけて導入している企業も多いと聞
きますので、Microsoftは良いところに目をつけたのかも知れません。


◇ 例えばマナベの場合・・・・
マナベは少なくとも2台のPCを仕事で使っています。
ところで多分Windows365は1アカウントでどちらからも使えると思うので、そ
うなると安いかも知れません。

現行のWin10マシンでWindows365経由でWin11を使うというプランもあるのかも
知れません。

ほとんどの場合、テレワークのマナベはめったに会社のPCを触りませんし2台
とは言いにくいのですが出社したらやはりもう一台のやや非力なダイナブック
を使うのですが、サテライトオフィスでしていた仕事をそのまま継続出来るの
はちょっと魅力です。


実際には私の場合はあの手この手で似たような状況を作ってはいるのですが、
Microsoft純正のサービスはお客様にお勧めできることもあって試してみるこ
とにします。

◇ データの保全
元々社内のサーバーには極めて懐疑的なのですが、クライアントのPCまでクラ
ウド化する時代か・・・・と少し驚きを禁じ得ません。

シンクライアントとか言った言葉はもう20年ほど前から知っていて、通信事情
もあり、遠い未来のことだと思っていたのですが時代の速度は私の想像を遙か
に超えています。

自身のPCも社内サーバーも壊れるかも知れないと言う懸念はいつもあります。
そして特にクライアントPCが壊れたときのために環境はなるだけ特殊なものを
入れません。


私のPCで特殊なものと言えば秀丸ぐらいで、それ以外は何も入れないようにし
ています。それは自身のPCが壊れたときに復旧する時間が惜しいからです。

でもクライアントもWindows365にしていたらその心配もない??のでしょう
か・・・

データはすべてドロップボックスさんにお願いして3箇所に分散してレプリ
ケート出来ているから安心は安心なのですがそれなりに技がいることです。


そんな不安から解放してくれるならもしかしたらWindows365ha良いサービスな
のかも知れません。




今回のMicrosoftの価格表を見ましたが携帯電話の料金コースのようで複雑でま
るで分かりません。もうじき、あれこれとレポートも出てくることでしょう。
それを待つことにします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
[モバイルオフィスの作り方]はサボのマナベが日々気づいたこ
とや思ったことをお天気の良い日の縁側に座ってポツリポツリと
お話しするようなマガジンです。
ご意見などもあることと思います。
もしご意見等がありましたらお寄せいただければ随時話題にして
いきたいと思います。
 
 
新規登録・解除はこちら
      ↓
http://sabot.jp/MailMagazine/Merumaga.html
==========================================
★発行責任者:
 (有)ファクトリー・サボ
  真鍋隆彦
 兵庫県神戸市垂水区東舞子町9-9
           マリタイム舞子501号
 Tel:078-787-3602 Fax:078-787-3619
 Mail:manabe@sabot.co.jp
 http://www.sabot.co.jp/
 ☆ソフトウェアーギャラリーに遊びに来てください
  https://secure3552.sakura.ne.jp/sabot.jp/Mitumori/
==========================================
 
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
 
◎モバイルオフィスの作り方
  の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000109792.html?l=ywj17bb991